Hackers TOEIC 1000 LRに挑戦(第4回)
Hackers TOEIC 1000 LC
Hackers TOEIC 1000 RC
第4回目にチャレンジしました。
やった感想
今日は、なんだか本当に集中力が足りず・・・。
今日は、なんだか本当に集中力が足りず・・・。
4月のTOEICまで突っ走りたい気持ちもあるのですが、
なぜか気合いが入らず、途中、ホント、投げ出したくなりました。
なんだろ・・・春・・・だから?(→春のせい)
リスニング(中は間違えた問題番号)
Part1 9/10 (8)
Part2 28/30 (34,40)
Part3 27/30 (48,52,57)
Part4 24/30 (76,85,89,91,92,98,100)
計 88/100 12問間違え
リーディング(中は間違えた問題番号)
Part5 33/40 (108,112,119,128,130,139,140)
Part6 11/12 (149)
Part7 41/47 (160,161,172,173,179,195)
計 86/100 14問間違え
余った時間10分10秒
余った時間10分10秒
Part5 Review (ネタバレ注意。まだ解いてない人は見ないでくださいね)
108. Using mobile phones during takeoff and landing is prohibited by the International Air Travel Association.
な~んでfromにしちゃうんだろう・・・
prohibitとpreventをごっちゃにしてしまったんだろうなぁ・・・ 完全にケアレスミス!
112.Updated reports on projects scheduled for the current month must be handed in to the departmental supervisors by Friday so they can be reviewed over the weekend.
私はlate monthにしてしまいました・・・
late this month(今月下旬)とごっちゃにしてしまったんだろうなぁ・・・(→同上) これもケアレス!
119. The local newspaper printed an announcement proclaiming that the city's anniversary celebration will be held at Pearson Park and is open to the public.
be open to the publicは、よくPart7でも頻出します。「一般に公開されている」と言う意味で。
はぁ~私、appropriateを選びました・・・だって、availableと見間違え、即選んじゃった・・・
語彙問題は、ある程度しっかり選択肢をよく見て吟味しなきゃダメですね!
130. Research laboratory staff is urged to give particular attention to safety regulations when conducting experiments with hazardous chemicals.
まさに、コロケーション問題・・・「give attention to」が思いつくかどうかです。
私、「pay attention to」はもちろん知っていたのですが、それがgiveになっていたので引っかけかなと・・・。なので、give observationにしてしまった・・・(そっちの方が怪しい解答だよね)
139.In response to the country's pressing need for energy, the government has called for the installation of 16 new power plants over the next four years.
「in response to」は、「~を受けて」と言う意味。
これもコロケーション。pressing needで「差し迫った必要」って感じでしょうか。
私、知らない単語「irrelevant」かこのpressingで迷って、最後、知らない単語を選んでしまいました。
この現象ってよくある事です。なぜか、最後に「分からない単語を選ぶ」という。
分からない単語が正解の場合があるんじゃないか!?という思惑があって選ぶのですが、
やっぱりそういう時って大抵不正解ですね。
140. Not only is Lydia Chambers the owner and executive director of Lion Publishing, she is also a prominent benefactor of numerous philanthropic organizations across the nation.
選択肢は
legislator国会議員
inventor発明家
recipient受領者
benefactor後援者
でした。
このbenefactorって単語、知りませんでした・・・。せめて、消去法で解けるくらいにならないと、ですね。
訳は「Lydia Chambers氏は、Lion Publishing社のオーナーだけではなく、業務取締役であるが、
彼女はまた、世界中の多くの慈善団体の有名な後援者でもある。」
Part7 Review (ネタバレ注意。まだ解いてない人は見ないでくださいね)
160. What is NOT indicated about Ms.Walker?
私は、(A)She has worked with Broadway Printers before.を選んでしまいました。
しかし・・・
as you told me they've been quite flexible with these types of requests in the past.とあり、
theyはBroadway Printersを指し、Walker氏が、過去にやり取りがあった事が記されています。
161.What does MR. Rose mention about Mr.Lang?
答えは(C)He was sent a document.です。
これは、Ed has already received written approval for the order from accounting...という本文から分かります。わざわざ「written approval」(書かれた承認=紙に書かれた承認=document)とありますよね。見逃してました・・・。
私は(B)He is organizing a trade fair.を選んでしまいましたが、彼がtrade fairを企画しているとはどこにも書いていません・・・。
be open to the publicは、よくPart7でも頻出します。「一般に公開されている」と言う意味で。
はぁ~私、appropriateを選びました・・・だって、availableと見間違え、即選んじゃった・・・
語彙問題は、ある程度しっかり選択肢をよく見て吟味しなきゃダメですね!
130. Research laboratory staff is urged to give particular attention to safety regulations when conducting experiments with hazardous chemicals.
まさに、コロケーション問題・・・「give attention to」が思いつくかどうかです。
私、「pay attention to」はもちろん知っていたのですが、それがgiveになっていたので引っかけかなと・・・。なので、give observationにしてしまった・・・(そっちの方が怪しい解答だよね)
139.In response to the country's pressing need for energy, the government has called for the installation of 16 new power plants over the next four years.
「in response to」は、「~を受けて」と言う意味。
これもコロケーション。pressing needで「差し迫った必要」って感じでしょうか。
私、知らない単語「irrelevant」かこのpressingで迷って、最後、知らない単語を選んでしまいました。
この現象ってよくある事です。なぜか、最後に「分からない単語を選ぶ」という。
分からない単語が正解の場合があるんじゃないか!?という思惑があって選ぶのですが、
やっぱりそういう時って大抵不正解ですね。
140. Not only is Lydia Chambers the owner and executive director of Lion Publishing, she is also a prominent benefactor of numerous philanthropic organizations across the nation.
選択肢は
legislator国会議員
inventor発明家
recipient受領者
benefactor後援者
でした。
このbenefactorって単語、知りませんでした・・・。せめて、消去法で解けるくらいにならないと、ですね。
訳は「Lydia Chambers氏は、Lion Publishing社のオーナーだけではなく、業務取締役であるが、
彼女はまた、世界中の多くの慈善団体の有名な後援者でもある。」
Part7 Review (ネタバレ注意。まだ解いてない人は見ないでくださいね)
160. What is NOT indicated about Ms.Walker?
私は、(A)She has worked with Broadway Printers before.を選んでしまいました。
しかし・・・
as you told me they've been quite flexible with these types of requests in the past.とあり、
theyはBroadway Printersを指し、Walker氏が、過去にやり取りがあった事が記されています。
161.What does MR. Rose mention about Mr.Lang?
答えは(C)He was sent a document.です。
これは、Ed has already received written approval for the order from accounting...という本文から分かります。わざわざ「written approval」(書かれた承認=紙に書かれた承認=document)とありますよね。見逃してました・・・。
私は(B)He is organizing a trade fair.を選んでしまいましたが、彼がtrade fairを企画しているとはどこにも書いていません・・・。
172. Why was the letter written?
これは、(B)To acknowledge the patronage of a companyが正解。
acknowledgeは、「認める」以外の意味に「感謝する」という意味もあります。
そのため、「会社の支援に感謝するため」がその意味。
キチンとその意味を捉えていれば間違わなかった問題です・・・
179. According to the article, what is the advantage of the new evaluation system?
正解は(C)It will allow the government to improve staff assessment.
(その新しい評価システムは、政府がスタッフの評価方法を向上させるのに役立つ)
これは、本文、
"With the new law, the Civil Service Commission can properly track the skills development of all government employees"(新しい法律により、Civil Service Commissionは、全ての公務員のスキル向上を適切に管理することができるようになる)
とあり、おそらく、適切に管理(監視)することができる事が、「スタッフの評価方法を向上させる」事につながる、と言えるのでしょうね。
195. Which session is Ms. Daher referring to in her e-mail?
これは、(C)Establishing Eye Dominanceですね。
E-mailの中で、"The first one is especially interesting and essential for..."とあります。
First one=最初のレッスン=Establishing Eye Dominanceとなります。
私は何を勘違いしたんだか、
最初のレッスンを、火曜日Establishing Eye Dominanceではなく、
時間の早い木曜日のレッスンだと思い込んでしまいました・・・
思い込みって怖いわぁ~・・・
※もし、「ここを解説してほしい」という個所があればコメントをください。
私なりにお役にたてるように解説してみます※