2014年12月25日木曜日

レアジョブ受講 第20回 Belgian Beer Company Innovates to Save Old Facility

一日1回必ずレアジョブを予約しレッスンしていたらアッと今に20回目!!
1回が25分なので・・・

トータル8時間くらい話している事になりますね。

1回受講したら必ず復習をしようと思っていますが、
なかなか時間が取れない(涙)

そういう場合は同じトピックのレッスンをもう一度取ろうとも思うのですが、
復習しないで、改善された話し方ができるのかも疑問です。

やっぱりきちんと復習!に限ります。

Summary of the article

There is a famous brewery in Belgium. The brewery is known for 500 year old brewing facility.

A new filtering and bottling plant built a few kilometers away from the brewing facility and requires beer products to be carried by truck from the brewery to the new plant.
The company has realized that this process is quite impractical because of the added fuel and maintenance costs.

The brewery has found a way to improve the process of transporting beer products to the new processing plant without using transport trucks.

It emphasizes how the owner valued the old brewing facility. 

Q: How do you find the innovation done by the Belgian beer company?

It's natural for the company to look for the way to reduce the cost.
They focused on the transportation cost. I think it is a good idea.

But, I don't know if it is a good idea to keep the old building when it comes to the safety
The facility attracts about 100,000 visitors a year.
So the owner needs to secure the visitors' safety.

Q: Do you agree with the decision to keep the historic facility?

I can understand they want to value the historic facility because it attracts many visitors and
it could be one of the factors which makes them famous.

But, as long as they hold the tour package which charges the visitors,
they have to guarantee the visitors' safety.

So, they might need to reinforce the facility or check if it can withstand a earthquake on a regular basis.

Q: Why is it important to preserve old buildings and establishments?

These things remind us of something historic.
For example, a couple of years ago, a big earthquake hit Japan and caused a big tsunami,
which killed a lot of people.

Many houses were collapsed by the flood and  washed away,
besides,  some ships got stranded.

The residents decided to leave some of them as historic establishments.
They definitely reminds us how tragic the disaster was and
the children who don't know this matter can take it seriously and have a chance to
take precautionary measures.


「過去に起きたことを後世に伝えるため」と言いたくて、
2011年の東日本大震災で、
岸に乗り上げた船を歴史的なものとして残している例をあげたかったのですが、
上手く伝わったかどうか微妙です。

それに、実際に今でもあの船を残しているのか・・・後で調べたら、
もう既に解体&撤去されていたのですね。間違った情報を伝えてしまいました(汗)。

東日本大震災で被害にあった物を残している物はないのでしょうか。。。






2014年12月10日水曜日

レアジョブ受講6回目 Human Intelligence Is Declining

今日はdaily news articleの話題についてディスカッションしました。

そのお題は「Human Intelligence Is Declining」でした。


Summarize of the article

Some scientist insists that people is getting less intelligent after observing IQ in the first world countries.

The scientists think that the main reason why IQ is dropping is mainly genetic. In general, intellectual people chose to have fewer children because raising children is very hard and they tend to give their first priority to their carrier.

On the other hand, other scientist say that IQ drop is only a lapse, and human intelligence will stabilize in time.


Q: Do you agree that people have already reached their intellectual peak?

I don't agree with this idea because I believe there are many areas we don't know yet.
A few months ago, one scientist announced her theses about a new cell, which can be helpful
to regenerate a new cell for body's parts.
It was considered a breakthrough discovery. So she got a lot of attention from media and public.

However she didn't have enough ability so, she failed to prove it completely.
She was criticized for the failure a lot.

Besides, her senior co-worker felt responsibility too much and committed a suicide.
He was also one of the professors who cooperated with her theses.
I is very ashamed that the portion of the study might be delayed because of the incident.

So when it comes to this new cell, we can say the progress is on its way.


「人間の知能レベルはピークに達しているという意見に賛成か?」という質問でした。

私としては、
「まだまだ科学的にも未知の部分があると思うので、その意見には賛成できない」
と答えました。

例として、小保方さんが新しい細胞 "STAP細胞"を発見し、
それがまだ証明されておらず、研究過程だという点。

STAP細胞の説明がうまくできなかったことが悔やまれます。
もっと新聞を読んで勉強しなきゃですね。

Wikipediaの記述によると
She claimed she had developed a radical and remarkably easy way to make cells, called Stimulus-Triggered Acquisition of Pluripotency (STAP) cells, that can grow into any tissue in the body.

とあります。

なるほど、develop a racial and remarkably easy way to make cellsという事は、
「新しい細胞を作ったのではなく、それを作る為の方法を発見した」ということなのですね。

で、その細胞と言うのは、
the cells can grow into any tissue in the bodyということで、
「その細胞は体のどの組織にもなりえる」という事なんですね。


こんな風に言えたらいいですね。



2014年12月8日月曜日

レアジョブ受講 第5回 about children

今日は朝からレアジョブでした。
7時始まりでしたが、息子が寝ていてくれたのでレッスンを受けられました。

朝のレッスンを受ける時には必ず、
"I'm a bit sleepy. I'm out of it."(ちょっと眠いのでボーっとしてます)
と言ってしまいます。

それにしても、今日の講師はとてもいい講師でした。
的確な質問を次々にしてくださり、沢山話させてくれました。

一部ですが備忘録として残します。


Q:For you, what is the best way to discipline your child?

I think the best way is to be a role model for my child.
Because I have to show what the good thing is and what the bad things is in a daily life.

Q: They sometimes have mood swings. 
What do you do when they are in a kind of mood. 

I try to distract their attention from what they are obsessed with.

For example, if my son wants to get a new toy in the store and starts to cry bitterly,
I start to talk about the different topics, which sounds more fun.

Of course, it doesn't work sometimes.
But, If I force him to do what I want him to do, he would strongly refuse to do it.

Q: How about spanking? Do you do that sometimes?

I've discussed it with my husband before because I wanted to have same idea about it with him.
Also, if you have a different idea about it, it can be a big problem in the family.

We decided that spanking was my husband's job.
If both of his parents do that, he would get stressed so much.

My husband is not always at home.
So even though he is really strict, that wouldn't pressure him.


Q:What was the worst thing your child did?

He can't explain what he is feeling and express himself well.
So he easily hit me instead of talking with me when he are stressed out.
He tends to express physically.

I told him " You shouldn't do what you don't want others to do".

No matter what the reason is, he is never allowed to hit me at home.
I told him no matter what the reason is, he is never allowed to hit girls.
This is very important because it would be how to treat their wives in their future.




講師は、

I set only two rules because kids can't remember many rules.
They have to follow at home, they have to follow in school and in the country.
If I set many rules at home, it's becoming annoying.

と言っていました。確かに

Even though I set many rules at home, my son can't follow all of them and
doesn't know what is the most important thing.


ですよね。









レアジョブ受講 第3回 Free Conversation

今日はレアジョブ3回目。

先生に妊婦だという事を伝えたら・・・

I'm a perceptive person.(自分は敏感な人なんです)

といい、

If you think you look beautiful in the mirror,
maybe your baby is a girl.

When I saw the sister-in low, her face was looming and I could see luminant or something.
Her baby was a girl.

と言っていました。ホントかいな。

そこで、と
I took an ultrasound yesterday, but the doctor didn't say clearly.

と言いましたが、

ultrasound:発音はəltrəˌsound と訂正されました。

今日の話題は「lifeについて」でした。

Q:What are your dreams and goals in your life?

I used to work until summer as an English teacher.
But I want to come back to be a teacher after giving birth.

If I want to be hired by a company, I need to proof my English ability.
So I think I need to get TOEIC score,
 but I think it is natural for the teachers to have a perfect score as a certificate.

So my immediate goal is to get a prefect score of TOEIC.
Maybe the certificate would support me when I start to look for a job.

Q: What or who make your life meaningful?

Of course my family, my husband and my son.
and of course they sometimes irritate me, but they give me a lot of happiness.

Part  of me think half of my life exists to support their lives
because I need to cook for them, do house chores, do the laundry and clean my house for them.
Of course I do that for myself, but if I need to do that only for me, I can cut corners. 
But if I think I should do that for them, I think I want to improve my cooking skill,
keep my house clean anytime and so on.

Eventually, these things makes my life meaningful.

Q: What kind of life would you like to have?

I've discussed it with my husband.

My life style will be dramatically different from my current one.
So I'm sometimes wondering how I work. Until summer, as a teacher, I used to work part-time.
I came back home by the time my son came back home.

But after giving birth, I want to work regularly and make more money.
If I think in that way, it would be difficult to continue to be a teacher.
Because teaching job is in the morning and in the evening mainly.

On the other hand, I don't know if I can be satisfied with cushier at a store.
Teaching is more fun, meaningful, and enjoyable.

So my husband asks me "which is more important, money or making your life meaningful?".

I know money is also important,
but If I continue to have a boring job everyday, I don't think I can live a life full of passion.

Therefore, maybe I need to pursue my dream and make effort to fulfill my dream.





2014年12月5日金曜日

「運動神経がいい」ってなんていう?

最近、はまっているアメリカンドラマ「デスパレートな妻たち」のフレーズ集。
使える一部のフレーズを備忘録として載せておきたいと思います。

映画を見ていると、
「本当にこんな言い回しって使ってるんだ~!」と納得できるので、
早速使ってみたくなります。

ホント、いい勉強になるぅ~。

*「彼に埋め合わせをするつもり」








A:「I would make it up to him」

make it up to~で「~に埋め合わせする」と言う意味。

例えば・・・
I had to cancel the appointment with her.
I'll make it up to her later.
(彼女との約束をキャンセルしちゃったの。後で埋め合わせをするつもり)

*「本当にありがたいわ」








A:「You don't know how much this means to me.」

そのまま直訳すると、「これが私にとってどんなに意味深いか分からないでしょう」となりますが、
つまりは、「私にとっては意味がある、感謝すべき事に値することなんです」と言う意味。

ただ単にThank you.というより、かなり重みがある言葉。
こんな言葉をさらっと言えたらいいですね~。

*「こんな冷酷な人とは知らなかったわ」








A:「I didn't know you are such a cynic.」

cynicは「冷淡な」という形容詞。
冷酷な人と言いたい場合、このような単語が使えるんですね~。

*「マルガリータ(酒)の気分だといいんだけど」








A:「I hope you are in the mood for margaritas.」

~の気分、と言いたい時、in the mood for~で表現できるのは便利ですね。

例えば・・・
I'm sorry I'm not in the mood for fish today.
How about Yakiniku ?
(ごめんなさい。今日はお魚って気分じゃないの。焼肉とかどう?)

*「その場で何とかするさ」








A:「I play it by ear.」

簡単な単語ですが、こんな言い回しが可能なんですね。

例えば・・・
I didn't have time to prepare for tomorrow's presentation.
Anyway...I'll play it by ear.
(明日のプレゼンの準備する時間がなかった。まぁ、即興でやるさ)


*「彼女って割にあうほど美しいさ」








A:「She is also beautiful enough to be worth the trouble.」

日本語訳がおかしいですが、
彼女と不倫したって、その代償と割が合う程彼女は美しいって事です。

worth the troubleは割に合うという意味。

例えば、

I know your job is so hard.
But I think it's worth the trouble if you have a chance to make so much money.
(仕事が辛いのは分かるけど、沢山お金稼げるチャンスがあるなら割に合うと思うよ)

*「あなたは運動神経がいいよね」








A:「You are athletic.」

言えそうで言えないフレーズです。






2014年12月4日木曜日

レアジョブ受講 第2回 Free Conversation

今日は病院で妊婦健診などあり、
ゆっくり時間も取れないだろうと思い朝6時にレッスンを取りました。

やはり、妊婦健診では、
9時30分予約にもかかわらず、
お会計など全て終わったのは12時でした・・・(トホホ)

さて、朝に受けたレッスンはというと、
今回は行き当たりばったりで先生を選んだのですが、
「この人単純に相手とチャットしてるだけでいいと勘違いしてませんか?」
と言うくらい、自分の事ばかりをペラペラ話、全くこちらのミスを指摘してくれない先生でした。

本当にレアジョブって当たり外れがあるんです。

ただ、
「外国人の友達とチャットしたらこんな感じで会話を進めるのだろう」というイメージを持ち、
「この人が話している内容を100%理解できるのか」という意識と、
「この人が話している単語やフレーズを自分のモノにしよう」という意識で臨む事にしています。

今日はフリーカンバセーションでしたが・・・
両者の子供の話をしました。

出産やら育児、そんな話をしたときの単語やフレーズを
思い出したままに備忘録としてまとめておきます。

次回はもっとスムーズに話せるといいな~。

*今は簡単に太っちゃう
It is very easy to get fat now. 

*一週間で数キロ簡単に太っちゃう。だから食べ物に気を使うの。
I easily put on a few kilos in a week. So I need to be careful about what I eat.

*出産後は体重が落ちたけど。
I lost weight after giving birth.

*お兄ちゃんが赤ちゃんに焼きもちをやくの。
My older son is jealous of the baby.

*授乳/ミルク
breast feeding/formula milk

*妊婦はセンシティブだから、いつも安全策を取ったほうがいいよね。
Pregnant woman's body is very sensitive, so it is better to play it safe anytime.

*育児
child-rearing

*予定日は3月下旬です。
The expected date of birth is around the end of March.

*子供に食事させるのも着替えさせるのも時間がかかるよね。
It takes time to feed a child and dress him up.




もっと記述すべきことがあった気もするけれど・・・
録音がうまくいっておらず分からない(汗)

とりあえず上記のものは忘れないようにしておきます!

















2014年12月3日水曜日

レアジョブ受講 第1回 about children

ツワリからくる吐き気が無くなり、
その他に日常生活に障害をもたらす症状がやっとなくなりました。

ホント・・・その症状は、ほとんどの人が「出産まで続きました」とか言うもんだから、
私もその覚悟でいましたが、治って本当に良かったぁ~!!

神様、ありがとう!!(と絶叫してたら、旦那から「神様ってどこにいるの?」と言われました。)

さて、
こうなったら与えられたチャンスをムダにする事はできません。

目標として、

・毎日2時間以上は英語の勉強
(レアジョブ・TOEIC勉強)
・TOEIC満点を果たす
・SW受験を果たす

この3つを実現するために頑張ります。
っていうか具体性にかける・・・。

以前レアジョブをやっていたこともありますが、
イマイチ消化不良でした。

なので、今回は、

「25分受講、その後30分はその復習」としたいと思います。

今日は、「children」について話をしました。
本当に単語が出てこない。

「こんな風に言ってみた、もしくは、こんな風に言いたかった」というのを書いておき、
次に活かします。
やっぱり反復が大事です。

Q:What are the things that you like and dislike about children?


Children are very moody. They sometimes feel bad, sometimes good.
They easily throw a tantrum if they can't do what they want to do.

I don't like this part. 

We have to control them. It is very difficult and needs experience to control them very well.
Especially, in the public places like restaurant and transportation, 
they easily get bored and distracted. They end up acting up

So we always need to entertain them with something 
they are curious about. 

Q:Do you like being around children? Why or why not? 

A:

Actually, I'm not maternal type at all. Of course I love my son.
But this is a different story from I love my son and I like being around him all day.
I don't think I can stand being with him all day.

So, I decided to start working when he was one year old.
Of course making money is important, but spending my own time is also important. 
If you are away from your children for a couple of hours,
the time would be a good chance to reflect on your life, and refresh yourself, 
and you would think you value the bonding time with your son.

Q: What can adults learn from being around children? 

I always learn something from children.
Whenever I need to scold my son, 
I have to think how to explain why this is wrong before doing so.
And I need to think what is right and wrong. 

Furthermore, of course I have to be an good example for him. 
So I can't do the wrong thing. 

Q :Do you think that children are funnier than adults? Why or why not? 

I think they are funnier than adults.
Because they don't know much about the things yet.
Instead of that, their imaginations are beyond adult's ones. 
They are sometimes really creative and funny. 

And they are not shy about making mistakes.
They really enjoy new things and like sharing their ideas. 





























TOEIC 新公式問題集Vol6 TEST1に挑戦

公式問題集 Vol6が出ましたね。
早速解いてみました。


履歴を見てみたら、7月に模試をやったきりやっていません。
というか、ツワリで苦しんでいたので、勉強さえやっていません。

最近体調も良くなってきたので再びガッツリ勉強を再開しよう!
そう思って、まずはこの公式問題集に挑戦しました。








やった感想

リスニングで、「アララ」という間に音声が流れてしまったという感覚が
何か所かありました。

問題としての難易度が高いわけではなく、明らかに私のリスニング力が落ちている訳です。

リーディングのPart7では、うまく言い換えされた選択肢を的確に正解だと判断するのに
時間がかかりました。

っていうか・・・
公式問題集でこの程度しか取れないのでは、満点は無理だぁ~!
頑張らなきゃ・・・(汗)


リスニング(中は間違えた問題番号)

Part1 10/10
Part2 27/30 (34,36,39)
Part3 28/30 (45,55)
Part4 29/30 (785)

計 94/100 6問間違え

リーディング(中は間違えた問題番号)

Part5 37/40 (121,139,140)
Part6 11/12 (145)
Part7 44/48 (175,178,180,185)

計 92/100 8問間違え(175はマークミス)

余った時間8分57秒

ケアレスミスも1問あり、散々な結果です。


Part5 Review (ネタバレ注意。まだ解いてない人は見ないでくださいね)
※copy rightを犯さないよう、備忘録程度にとどめます。

121. be central to~「~にとって重要な」

これは、全く知らないイディオムでした。私はmainを選んでしまいました。

139.anticipated outcome 「予期された結果」

anticipate(動詞)の使い方が問題とされています。
anticipateは「~を予期する」という動詞。

過去分詞のanticipatedとなると「予期された、期待された」という意味になります。
「~された」という意味で後ろの名詞を修飾するわけです。

140. impose short-term costs

imposeは「~を課す」という他動詞。
「短期的な出費を課す」という意味になります。

私は、imposeの代わりにburden「(人)に重荷を負わせる」を選んでしまいました。
burdenは、「burden 人 with ~」という形を取り、
「人に~(責任・重荷)を負わせる」という
意味にするようです。

例: I don't want to burden you with my worries.(オックスフォード現代英英辞典)より)
(私はあなたに私の心配事の重荷を背負わせたくない)

他にも覚えておいた方がいいフレーズ

*lightly used equipment. (軽く使用された器具)
「中古だけど、ちょっとしか使ってないよ」という意味なのでしょう。

used というのが過去分詞で、「軽く使われた」のように、usedを修飾できる副詞が入ります。

他に、

*conventional farming techniques(従来の農業技術) というのを選ばせる問題もありました。

一見、farmingは「farm(耕作する)」の動詞の過去分詞に見えますよね。(見えないって?)
ただ、この場合のfarmingは「農業」という名詞です。

そのため、farmingとtechniques で複合名詞(名詞が連なって一つの言葉となっている)になってます。

名詞が連なっても、名詞は名詞なので、それを修飾できるのは形容詞!
そのため、conventional(形容詞)が入ります。


*thoroughlyとconcisely

微妙に分かりずらい副詞。

thoroughlyは「完全に・徹底的に」
類語辞典を見てみると、completely, perfectly, entirelyなどが並びます。

例:
I am thoroughly tired. 私はすっかり疲れている。
I examined it thoroughly. 私は徹底的にそれを調べた。

conciselyは「簡潔に」
例:
You should introduce yourself concisely. 貴方は簡潔に自己紹介すべきです。


Part7 Review (ネタバレ注意。まだ解いてない人は見ないでくださいね)
※copy rightを犯さないよう、備忘録程度にとどめます。

180:
完全に読み飛ばしていました。
「by Enrique Vargas, one of our senior recruiters.」
(我が社の上級裁用担当官の一人であるEnrique Vargas)
ちゃ~んと書いてあります。

我が社って、どこの会社かを辿ればいいだけでした。 凡ミス!!!

185: 

つい私は、a copy of a contractを選んでしまいました。

しかし、本文では、
「How much would it cost to mow the lawn weekly in spring and biweekly in summer and autumn months?」と書かれています。


他に注意すべき問題

163: To ask her to review a document.

これは、本文中のcontractをdocumentに言い換えています。
本文では2段落目の「I have enclosed your new catering contract~(~と一緒に同封したよ)」
「Please look over the information...(情報を見てみてね)」と書いています。

この、選択肢のdocumentが本文のcontractだと分からないと案外時間がかかりそう。


182:A form for potential customers.

本文中に、「complete the online form」(オンライン上の用紙を埋めてね)とあります。

ただ、何のためにフォームが必要かと言うと、
To receive a free price quotation(無料の料金見積もりを受け取る為には)とあります。

つまり、料金の見積もりが欲しい人は、「潜在顧客」な訳ですよね。

覚えていて損はないPart7のフレーズや単語

68-70

That would save us the trouble of having to make a trip to your office.
(あなたのオフィスまでいかなきゃいけない手間が省けます)

save someone the trouble of ~ing「~する手間が省ける」

例:If you could help me prepare for the meeting,
that would save me the trouble of typing the documents.
(あなたが会議の準備を手伝ってくれるなら、書類をタイプする手間が省けます)

153-157
 Additional events are in the process of being finalized.
(追加イベントはまとめられている段階です)

in the process of ~「~の段階」

例: Your business trip is in the process of being arranged.
出張は今手配されている段階です。

155-157
These discounts also apply to orders placed through our online store.
(これらの割引は、オンラインストアから注文されたオーダーにも適用されます)

apply to~「~に適用される」

例: New rules will apply to all employees.
新しい規則は全ての社員に適応されます。

165-167

A repair is in progress.
(修理は進行中です)

in progress「進行中だ」

168-171

seasoned speaker
(熟練したスピーカー)

181-185

transformed the garden from just ordinary to highly attractive
(庭を平凡なものから、とても魅力的なものに変えた)

from just ordinary to highly attractive「平凡な物から魅力的な物へ」

例:
She joined the make-up lesson yesterday.
Her new make-up transformed her from just ordinary to highly attractive.
(彼女は昨日メイク教室に参加した。
新しい彼女のメイクは、平凡な彼女から、とても魅力的な彼女へと変化させた)




※もし、「ここを解説してほしい」という個所があればコメントをください。
私なりにお役にたてるように解説してみます※