2014年4月10日木曜日

ETS 公式実戦1000 に挑戦 (第9回Reading)

過去にこの第9回をやりましたが、
今回もReading partだけ挑戦しました。



過去の間違え履歴  と本日の間違え履歴
(2013年12月6日)

Part5 1問    → 2問(+1問)
Part6 0問    → 2問(+1問)
Part7  1問    →  2問(+1問)

ここ最近、ずっと負け戦。
2回目の方が悪い結果がでるって、ホントどいういうこと~!?



Part5レビュー (ネタバレ注意。まだ解いてない人は見ないでくださいね)

109 Mirkis Corporation produces fifteen different magazines about health and travel to subscribers across the nation.

これ、他の選択肢にdistributeがあり、それを私は選びました。
う~ん・・・produce A to B という構造が存在しない気がする・・・
つまりは誤植??

もしdistribute A to Bなら、
「AにBを配布する」 となり、それでも通じる気がします。

ちょっと納得いかず。

133. The president of Girou Electronics stated that the financial performance of the company was a personal responsibility of him.

of の後ろは目的格が来る、、、のになぜhimselfを選んだんだ、私!?

<間違わなかったが、少し自信がなかった問題>

136. Kriski Corn Cereal is made from only the freshest of ingredients and contains no artificial flavorings.

of の前に最上級が置けるのか・・・なんとなく確信がありませんでしたが、
良く考えてみると、
He is the tallest of all classes. (彼は全てのクラスの中で最も背が高い)
みたいな感じで使えますよね。

これも、

「Kriski Corn Cerealは、材料の中で最も新鮮な物だけからできており、人工的な調味料を一切含んでいない」

という感じで訳せますね。

139.The stated objective is to devise a compensation plan that will attract, retain, and motivate employees.

これは、語彙問題でした。

A)participate 参加する
B)devise    考案する
C)subtract     差し引く
D)count         計算する

訳としては、

「表明した目的は、社員を惹きつけ、保ち、モチベーションを上げる保障プランを考案するためだ」

てな感じでしょうか。devise a planというのが、使えるコロケーションですね。

140.Several famous pieces of sculpture are displayed in the vicinity of City Hall.

これも、語彙問題でした。

A)surrounding 環境
B)standing     地位
C)vicinity      近所
D)condition  状況

なんとなく、vicinityという単語の意味があやふやで、
消去法でいけましたが、ここでしっかり意味を覚えておこうと思います。


Part6レビュー (ネタバレ注意。まだ解いてない人は見ないでくださいね)


初めて解いたときには、間違いはゼロだったのに、
今回は2つも間違っています・・・。

やはり、いくら正解しても、その正解となる根拠が自分の中でしっかり確立できていないと、
再び挑戦しても間違うわけです。

Upon returning, employees should file a report with the budget office.

他の選択肢、contactingを選んでしまいました。
つい「(budget officeに)コンタクトを取る際」と思ってしまっていましたが、

Upon returningで、
「(出張から)戻った際に、budget officeに報告書を提出しなければならない」

というほうが自然です。

150.Let representatives from the Glanston Association of Small Businesses help you turn it into a successful enterprise.

他の選択肢、expertise(専門性)を選んでしまいました。

訳は
「Glanston Association of Small Businessesの担当者に、あなたがそれを成功した企業へと変えるお手伝いをいたします。」

ここでは、itを明確にしないと、成功した何に変化させるのかが分からないため、
itは何かを確認すべきでした。

itは、この文章の前で述べられているnew businessです。
つまり、「新しいビジネスを成功する企業へにする手伝いをする」という意味になり、
「新しいビジネスを、成功する専門性にする」というのでは意味は通らない訳です。

<間違わなかったが、少し自信がなかった問題>

152.As a result, workshop space is expected to be limited,,,,

他の選択肢の意味がイマイチ微妙に分からなかったのでここで確認!

A) Likewise 同様に(副詞)

If you can do it likewise, it would be great.
(あなたも同様にできれば、最高です)

B)For example 例えば

C) Afterward 後で(副詞)

We had lunch and afterward went for a walk.
(昼食を取ったあとで散歩に行った)

D)As a result 結果として





※もし、「ここを解説してほしい」という個所があればコメントをください。
私なりにお役にたてるように解説してみます※


4 件のコメント:

  1. 133番の答えがhisになる理由を教えてください。

    返信削除
  2. 133番の答えはhisではなくhimです。ofが前置詞のため、後ろは目的格が来ます。

    返信削除
  3. 109 Mirkis Corporation produces fifteen different magazines about health and travel to subscribers across the nation.
    produce: 15種類の雑誌を出版する、distribute: 15種類の雑誌を配布する(15種類も購入しない)
    ですね。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。返信遅れて申し訳ございません。確かに15種類購入しないですよね・・・意味から考えてproduceが正しいと分かりますね。ご指摘ありがとうございます!とても参考になりました。

      削除